HYA-QUE DANCE COMPANY
  • Home
  • Hya-Que
    • Hya-Queとは
    • bordmembers
  • サービス
    • ダンスレッスン
    • リズム・音楽性 レッスン >
      • サルサコース
      • レギュラーコース
    • 振付製作
    • 企画・イベント
  • 作品・メンバー
    • Hya-Que
    • Hya-Que プロデュース
    • Omambo Japan Proj
  • お問い合せ

Services

リズム・音楽性 レッスン / サルサ - クラベスコース

Dance in music (通称:Dim)
〜音楽=音を楽しむ「踊り方」〜​

〜 クラベスコース (12月)  by naomi〜

Picture

Hya-Queと言ったらこれ!

2月の日程調整中!決まり次第お知らせします♪
Hya-Que創設当初からずーーーっと推してきたmusicality(音楽性)

音楽性:音楽的であること、音楽に対する考え方、音楽表現の方向性

Hya-Queとしてのサルサへの音楽性の知識と技術+踊りの融合を、今だからこそぎゅっっとお渡ししたいと思います。
サルサの音で代表的なコンガとクラベスに注目して踊りのレッスンを体系的にお渡しします。


musicalityって???
先生によって考え方がありますので、情報は収集して自分で落とし込む事が一番大切♡

なぜHya-Queで習うと楽しく踊れるのか
​
簡単なステップとペアワーク(Hya-Queのレベル1-2)でレッスンするので気負わなくて大丈夫です♪

受講してみてください!絶対分かりますから
on2難しい・不安・カウントが取れない・そんな生徒さんがこの情報を知って激変⤴︎
今はとっても楽しく踊られています

今です!このタイミングで!

ステージとギアを一つ上げてサルサを踊りませんか???
お申込み
ボタンから
​または「app@hya-que.com」まで

〜ご感想〜

・今まで何となく感覚で捉えていた音の取り方を、理論立てて教えて頂いて非常に勉強になりました!
・知識があるのと無いのとでは大きな差が出て来るのでは!
・オンラインでの座学も難しいのかな...と身構えてましたが、雑談を交えて和やかな空気で楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいました
・敷居が高そう、などと迷っている方は気負わずに参加する事をお勧めします!
・今まで曲をカウントで考えながらステップしていたけど、改めて曲で楽しむステップがある事を知りました!
・このDimレッスン、僕の中では「誰にも教えたくない位最高のレッスン!ナンバーワン!」
Picture

====== 概要 ======

クローズドクラス / コンガコース(12月)

日時:
12/15(木) 20:00-21:30@オンライン(座学) 
12/17(土) 15:00-16:30@スタジオ(渋谷・代々木近郊)
12/25(日)15:00-16:30@スタジオ(渋谷・代々木近郊)


料金:
全て受講で10,000円
※コースセットで2回目以降の受講は割引がありますのでお問い合せください

担当:
naomi (Hya-Que 代表、インストラクター、ダンサー、コレオグラファー)

条件:
・オンラインの内容を必ず受講してからリアルレッスンご参加ください
・on2サルサのベーシックステップがわかる
・受講者6名以下の場合スタジオ代金折半
・締切 12/14(水)までにお申し込みいただける方


====== 詳細 ======

​️⭕12/15(木)20:00-21:30@オンライン(座学 ZOOM利用) 
〜なぜこのレッスンが いま必要なの???〜

サルサを踊る時に、固定概念のロックを外して音を楽しむ踊り方をマスターしていて欲しい!
Hya-Queがずっと伝え続けている
楽曲・音・楽器・ライブ・ソーシャル・楽しむ踊り=魅力的な踊りの関係性を
知識でまず理解してください!



⭕12/17(土) 15:00-16:30@スタジオ(渋谷・代々木近郊)
〜クラベスコース基本の「き」〜

リズム遊びを使いながらこのコースの肝を知識と体感で細分化、フットワークのみを曲を通してじっくり実践!
ここで、んんん?今まで踊っていたワクワク感と何かが違うぞ!と皆さん感じてくれています♪



 ⭕12/25(日)15:00-16:30@スタジオ(渋谷・代々木近郊)
〜どこまで体現できるか チャレンジー〜

前回までのレッスン&宿題から知識・感覚を変えた上で
この回では簡単なペアワーク(Hya-Queのレベル1-2)を使い曲を通してじっくり実践!
更に楽しくてハマってきますww
がっつりサポートして波に乗せます!



⭕12/25(日)18:00-21:00@サンデーソーシャル(五反田)
〜さー!早速実践してみよう!〜

サンデーソーシャルにご参加の皆さんはDimの方が多いですので、ぜひトライしてみてください!!!
ここでもnaomiサポートします♪
なぜHya-Queで習うと楽しく踊れるのか
なぜnaomiがずっと誰とでも常にソーシャルを楽しんで踊れているのか

お伝えしますね!!!

サービス
- ​ダンスレッスン
- リズム・​音楽性トレーニング
- 振付製作
- ​企画
Hya-Que
- Hya-Queとは
- ボードメンバー
- これまでの歩み
作品
- Hya-Que
- Hya-Que プロデュース
- Omambo Japan Project
お問い合わせ
LINE・メール配信 登録
© 2008 Hya-Que Dance Company
  • Home
  • Hya-Que
    • Hya-Queとは
    • bordmembers
  • サービス
    • ダンスレッスン
    • リズム・音楽性 レッスン >
      • サルサコース
      • レギュラーコース
    • 振付製作
    • 企画・イベント
  • 作品・メンバー
    • Hya-Que
    • Hya-Que プロデュース
    • Omambo Japan Proj
  • お問い合せ